那覇市 沖縄県 那覇市 タント コーティング Car make 彩

ダイハツ・タントの作業の施工事例
(ボディー研磨・ガラスコーティング・ウィンドウケア )
本日は、ダイハツ・タントの施工事例をご紹介します。今回の施工内容は、以下の4点です。
▪️ボディー研磨
▪️ガラスコーティング
▪️ウィンドウガラスのシミ・油膜除去
▪️ウィンドウ撥水加工
お客様からガラスコーティングをしたいとの事でご依頼頂きました。
▪️ボディー研磨作業
まずはボディー研磨からスタートです。タントのボディはコンパクトながらも広い面積があり、特に側面やルーフ部分に洗車傷や水垢が目立っていました。
研磨では、軽研磨コースなので1工程を採用しました。
微細な水垢や汚れ、洗車傷等を綺麗に除去し、研磨後のボディはまるで新車のような滑らかで反射を取り戻しました。
▪️ガラスコーティング施工
次に、研磨したボディにガラスコーティングを施しました。今回使用したのは、耐久性と防汚性に優れたガラスコーティング剤です。
施工前に脱脂作業を行い、表面を完全にクリーンな状態に整えます。その後、専用のスポンジでコーティング剤を均一に塗布。乾燥時間を十分に確保し、最終的に仕上げ拭きを行います。
コーティング後は、深みのあるツヤとともに、水や汚れがつきにくいボディに変わりました。これで、日常のメンテナンスも格段に楽になるはずです。
ウィンドウガラスのシミ・油膜除去
次にウィンドウケアです。お客様のタントは水滴シミや油膜が目立ち、視界を妨げていました。
シミや油膜除去には、専用のガラスクリーナーとポリッシャーを使用しました。丁寧に磨き上げることで、頑固な汚れもすっきりと取り除きます。作業後、ガラスはクリアで透明感あふれる仕上がりとなり、視界も格段に向上しました。
▪️ウィンドウ撥水加工
最後に、ウィンドウ撥水加工を施しました。高品質の撥水剤をガラス全体に塗布し、乾燥させた後、しっかりと定着させます。この加工により、雨天時の視界が大幅に改善し、安全性が向上します。また、水滴が弾かれる様子は見ていても気持ちが良いものです。
▪️施工後の仕上がりとお客様の声
すべての施工が終わったタントは、新車のような輝きを取り戻し、お客様にも大変喜んでいただけました。
今回の施工では、ボディとウィンドウのケアをメインに行い、車全体が見違えるような仕上がりになりました。当店では、車種や状態に合わせた最適な施工プランをご提案しておりますので、愛車のリフレッシュをご希望の方はぜひお気軽にご相談ください。
お問い合わせ・ご予約はこちらから
お車の美しさを保つお手伝いを、心を込めてさせていただきます!
見違える程艶が出ました。
外装、グリルの細かい樹脂パーツ、窓ガラス全面撥水加工施工したので、全体的にスッキリしました。
全体的にスッキリしました。
コーティング前の研磨作業で微細な傷とシミ等を除去しましたのでライトで照らしてもスッキリしてます。
左←油膜や水シミの付着で水の引っかかりがあります。
右→油膜や水シミを除去したので不純物等が無くなり、水が張り付いてます。
施工後は水で流し、撥水にムラ等無いから確認します。
全体的に撥水確認
お電話でのお問合せはこちらへ
☎️090-6867-7498
担当 知念
「ホームページを見た」とお伝えください。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。見積もりお問合せはこちらをクリック